五金

五金の逸品Delicious Food

わかさぎサクサク揚げ

わかさぎは寒い時期の魚です。
この時期のわかさぎは子持ちなので中身が柔らかくて身も大きく脂がのっています。
わかさぎは稚鮎にも似ていて頭から丸ごと食べられる小魚です。

わかさぎの調理法として唐揚げや天ぷらが代表的なものですが五金ではあられを当たり鉢で細かく砕いたものを衣に使って揚げています。
天ぷらと違ったサクサクとした触感を楽しめると思います。

天ぷらではなくサクサク揚げとしたのは、少し時間がたってもサクサク食べられるように工夫をしたためです。

酒の肴にはもってこいの逸品です。
ぜひご賞味を!

[マメ知識]
わかさぎは漢字で『公魚』と書きます。
これは常陸国麻生藩(現:茨城県行方市麻生)が徳川11代将軍徳川家斉に年貢として霞ヶ浦産のワカサギを納め、公儀御用魚とされたことに由来する魚です。

冬の逸品へ戻る

お問い合わせ

下記よりお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ戻る