五金

板場通信Staff Column

今年はよく釣りに行きます。

今まで釣りに出かけるのは御前崎がメインだったのですが、最近は相良から出るようになりました。(御前崎から出られない時も相良からなら出港できます!)
その結果、海に出る回数が非常に多くなりました。
だけど、相良からだと大きいハタを釣りたいのですが釣ることができません。
そんなこともあって、大きいハタを狙いに日本海の輪島まで行きました。
輪島にはデカいのがいるという噂を聞いていましたが、5年くらいまでは良く釣れていたらしいのですが、釣りすぎて揚がらなくなってしまったようです(涙)
釣れても1.5キロくらいのものばかりです。1番大きくても3.6キロです。これなら相良でもいいじゃん!ということになりましたが、楽しい釣り旅行でした。

今年はイワシが多くて目の前でカツオが釣れます。
そういうのを釣りたければそれでいいのですが・・・
水温が下がって美味しいものが食べたい!っていう向きにはまだ早いのかもしれません。

最近はガツガツした釣りばかりが続いたのでたまにはまったりと釣りをしたいなぁ~と出かけたのですが、鳥山が見えたのでそちらに向かい、やはりガツガツと忙しい釣りになってしまいました。

これからの季節はそろそろ赤ムツが始まる頃ですので赤ムツ狙いです。
ただ、海が温かくて1か月遅れているようで夏の海のようです。
最近の相場では赤ムツがキロ8000円だそうです。これではお客様においくらで提供していいのかわかりません。これを解消するためにボクが赤ムツを釣ってくればリーズナブルな金額でみなさんに提供できますのでがんばります!(2017.10)

お問い合わせ

下記よりお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ戻る