五金

板場通信Staff Column

テレビに出ます!

ある日、NHKの方が見えて、「寿司職人になるための取材をさせて欲しい」との話からボクでいいのかな?と思いながらもお世話になっている方からの紹介でしたので引き受けることになりました。
番組名はNHK教育テレビ『あしたをつかめ平成若者仕事図鑑』(番組は終了しました)です。

この番組は、社会へ出ることを考え始めた10代後半~20代前半の方に、さまざまなジャンルの職業を紹介し、その特徴や魅力について考えてもらう“仕事ガイダンス番組”です。(ホームページより引用)

今回は寿司職人になるためにどんな仕事をしているのか?ということで1週間ほどかけてボクを追いかけるようです。
今までこんなTVに出ることはないのでドキドキですが、実家(兵庫)の家族や親戚、友人たちに元気な姿を見せられるんじゃないかと楽しみにしています。

仕事の様子だけではなく休日の過ごし方も見たいとのことなので、休日に海で釣りしている姿も収録されるとか・・・。いろんなメーカーのふくを持っているのでどれにしようか、いろいろ迷っちゃいます(笑)。

ボクを中心に親方や先輩も含めて1週間ほどカメラに追いかけられるので、お客様にご迷惑がかからないようにしたいと思いますがご協力お願いします。
最近、新人も加わったので、どんなことをするのか?を実地で見せることが出来るいい機会とも思っています。
※撮影した内容をみんなでモニタチェックです!(^^)

どんな具合に映るのか楽しみです。
放送は7月21日(火)23:30~(25分番組です)(2009.6)

お問い合わせ

下記よりお気軽にお問い合わせください。

ページトップへ戻る