板場通信Staff Column
シーラが釣れない日々・・・
毎週のように大好きな釣りに出かけますが、最近シーラが釣れません。
シーラは「流れもの(流木や流藻など)」についているプランクトンを餌にしてますから、「流れもの」がないとシーラは上がらないようです。
肝心の「流れもの」は、台風や異常気象による海流の異変で海岸に打ち上げられるため、海からいなくなったんじゃないか?と思われます。
毎回約\10,000の料金を払って釣り船をチャーターしますが、坊主(まったく魚が釣れない事)ではがっかりしてしまいます。
「\10,000の元を取ったのか?」な~んて先輩たちに聞かれますけど、ほとんど元なんか取れません。
まぁ、釣りに出るときのワクワク感がたまらないんで、それで満足してるんですけどね。(負け惜しみじゃないですよ(笑))
あっ、一度だけ元を取ったことがありました!クジラを見たんです。
シッポまでしっかりと!西洋ではクジラのシッポを見ると、幸運が起こる前ぶれだいう言い伝えがあるようですが、残念ながらそんな幸運はまだ起こっていません。クジラを見て以来、「近々幸運が訪れるんじゃないかなぁ~?」と思いながら仕事に励んでるんですけどね。
(※)写真は、実家から送られてきた鮎をさばいているところです。(2004.9)